産業構造の急速な変化、そしてモノやサービスの開発においては開発者起点から一人ひとりの生活者起点へと時代要請が変わる中、人間生活工学へのニーズは各業界で高いものがあります。当研究室の卒業生の進路はきわめて良好で、人間生活工学の技術が必要とされる経営システム工学の幅ひろい領域で活躍しています。主な活躍先は、人間を基点においたシステムデザイン、システムマネジメントを行う職種であり、 システム分析、システム設計、システムインテグレーション、ヒューマンインタフェイス設計、商品企画/マーケティング、品質設計/生産企画、コンサルテーション/サービスデザイン、安全マネジメント、学術研究など、多方面にわたっています。
研究室卒業生の進路先【順不同】
■メーカー
キャノン、ジョンソン・エンド・ジョンソン、ハウス食品、山崎製パン、江崎グリコ、キッコーマン、エーザイ、東レ、新日鉄住金、三菱マテリアル、旭硝子、旭化成、富士フィルム、ソニー、リコー、三菱電機、パナソニック、日立製作所、オリンパス、キーエンス、イビデン、オークマ、エース、本田技研工業、川崎重工業、デンソー、オカムラ
■情報/通信/システム
富士通、沖電気工業、日本電気、NTT東日本、NTTデータ、NTTコムウエア、NTTコムテクノロジー、NTTドコモ、NTTデータ・チャイナ・アウトソーシング、KDDI、日本アイ・ビー・エム、ソニーグローバルソリューションズ、SCSK、TIS、マイクロソフト、日本ユニシス、日鉄ソリューションズ、PFU、
ソフトバンク、NECソリューションイノベーター、日立ソリューションズ、トッパン、シグマクシス、
■運輸/物流
日本航空、全日空、エア・ドゥ、JR東日本、JR西日本、JR九州、近畿日本鉄道、ニチレイロジグループ本社
■サービス/コンサルティング/報道
コダマコーポレーション、リクルート、アクセンチュア、デトロイトトーマツコンサルティング、ベイカレント・コンサルティング、みずほ情報総研、KPMGコンサルティング、PwCコンサルティング、フューチャーアーキテクト、シンプレクス・テクノロジー、サイバー・コミュニケーションズ、日本宅配システム、日本郵政、JTB首都圏、電通、電通アドギア、クラウドポイント、劇団四季、エスプール、フォーミュレーション、ジールホールディングス、レイス、ユナイテッド、カプコン、日本放送協会、テレビ朝日、宮城放送、TBSテレビ
■金融・保険/商社/商業
東京海上日動火災、東京海上日動あんしん生命保険、みずほフィナンシャルグループ、イオンフィナンシャルサービス、三井住友銀行、三井住友信託銀行、日本トラスティサービス信託銀行、広島銀行、福岡銀行、三菱商事、住友商事、兼松、三井物産アグロビジネス、西松屋、丸井グループ
■建設/プラント/エネルギー
清水建設、千代田化工建設、岩谷産業
■公務員/公的団体
人事院、警察庁、中央労働災害防止協会、国立研究開発法人科学技術振興機構、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構

|